特殊清掃をご存知ですか?
2016年3月14日11:29 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ
「特殊清掃」は、単なるお掃除とどう違うのでしょうか?
具体的には、自殺・孤独死・事故死などでご遺体が残ったお部屋を清掃、除菌、消毒することを言います。
高齢化社会になるにつれて特に孤独死は年々増加傾向にあります。
そのような中で特殊清掃は必要性の高いものとなっているのです。
ご遺体がしばらく放置されたお部屋のお掃除は非常に困難なものとなっています。
血液や体液が床に染みこんだり、においが強烈で、虫も湧いています。
ですので、ご自身ではもちろん、一般的な清掃業者には依頼できないことが多いです。
このような血痕を消失して、消毒・害虫駆除をするには専門的な知識が必要になります。
もし、ご遺族に専門知識があったとしても、精神状態のことを考慮すると業者に頼む方が良いでしょう。
普通の死とも異なりますので、当然ショックも大きく、なかなか立ち直れない方も多くいらっしゃいます。
ご遺族の辛さを少しでも軽減するためにも、特殊清掃ができる業者に依頼するメリットは大きいと言えます。
ダストレでは、特殊清掃が必要になった亡くなり方をされた方にもきちんと供養して、故人の辛さも和らげることができるように努めていますよ。
Facebookからコメントする