身の回りにあるものでできる!簡単お掃除方法 <お風呂場・トイレ編>
2017年8月2日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府枚方市
枚方市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
前回は、身の回りの物でできる簡単なキッチン周りの掃除方法を紹介しましたが、2回目の今回は苦労する人も多いお風呂場の水垢、トイレ掃除について紹介しようと思います。前回は、身の回りの物でできる簡単なキッチン周りの掃除方法を紹介しましたが、2回目の今回は苦労する人も多いお風呂場の水垢、トイレ掃除について紹介しようと思います。
・お酢で簡単鏡の水垢落とし!せっかく浴槽掃除をしても、お風呂場の鏡が水垢だらけだったらなんだか掃除した気になりませんよね。そんな水垢もお酢があれば簡単に落とすことができるんです!雑巾にお酢を含ませて水垢をこするだけ、これだけで汚れが簡単に落ちるのです。少し頑固な水垢には、お酢をしみ込ませたガーゼなどを鏡に張り付け、その上に蒸発を防ぐためのサランラップを貼り付けます。そして、1日ほど置いてから擦ると頑固な水垢もきれいに落とすことができます。
・トイレ掃除にはコーラでピカピカトイレは一番掃除が億劫になってしまう場所の一つです。そうとは言っても、放置してはいけません。いつもは面倒なトイレの掃除もコーラで汚れを落とすことができるのです。方法は簡単、寝る前に便器にコーラを注いでおくだけ。コーラに含まれるクエン酸などが汚れの分解を促すので、翌日ブラシで軽くこするだけで驚くほど簡単に汚れが落ちますよ。
・便器の裏の尿石にはかかと用の軽石!?トイレのにおいの元、尿石はこすってもこすっても落ちない手ごわい汚れですよね。便器裏にこびりついてなかなか落ちない尿石には、どこにであるかかと用の軽石の出番です。ビニール手袋をして尿石を軽石でこするだけで簡単に、便器を傷つけることなく落とすことができます。
いかがでしたか?毎日使うお風呂場やトイレだからこそ清潔感のある場所にしたいですよね。次回は、リビングの簡単お掃除方法についてご紹介します。
枚方市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする