水回りのカビ予防
2016年8月7日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府枚方市
枚方市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
乾燥している冬場と違い、梅雨時から夏場にかけては特に湿度が高く、水回りのカビの繁殖もうっかりすると凄まじい勢いで増えるといえるのではないでしょうか。
そのため、いつにも増して水回りのカビ予防は重要なのです。
浴室は、湿度だけでなく、温度もカビが好むくらいのものであるため、換気扇を回し続けることで、湿度と温度を低く抑えることができます。
また、石鹸カス、垢などを栄養としてカビは繁殖しやすくなるので、日頃から浴室を清潔に清掃し、場合によっては水分を拭き取ってしまうことも大切でしょう。
キッチンのカビ予防は、野菜くずや肉汁、その他の食べ物など腐敗しやすいものがたくさんある場所なので、浴室以上にカビの栄養となるものが常態的に存在しています。
ですから、それを常にきれいにしておくことでしょう。
台所洗剤も、雑菌などの繁殖を抑えるタイプの物を使い、そのうえでカビ取り剤も併用すると良いでしょう。
けれども、そういった清掃に使ったものも、最後に水で良く流しておかないと、逆にそれらがまた栄養となってかびてしまうことが考えられるので、注意が必要です。
枚方市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする