正しくてより簡単な家電の処分方法とは
2021年6月16日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府池田市
池田市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
皆さん、正しい家電の処分の方法をご存じでしょうか。
今は、家電リサイクル法というものがあり、しっかりと処分方法を確認しないと大変なことになってしまう可能性もあります。
そこで、今回は正しい家電の処分方法をご紹介します。
□正しい家電の処分方法とは
家電リサイクル法には、エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの家電が適用されます。
では、これらの家電はどのように処分すれば良いのでしょうか。
まず、対象となる家電なのかを確認します。
メーカーによっても処分の際に必要となる料金が異なるので、メーカーも確認しておきましょう。
次に、処分方法を確認します。
処分する製品を、購入した店に引き取りを依頼します。
店ごとで引き取り方法が違うので、電話をして確認しましょう。
購入した店がどこかわからない場合は、お住まいの市区町村の案内する方法によって処分します。
市区町村ごとに処分方法が違うので、ホームページなどで確認します。
また、それらの方法以外に郵便局振込方式で料金を支払い、指定引き取り場所に持ち込む方法もあります。
最後に回収してもらう際です。
引き取りを依頼し、回収してもらう際には家電リサイクル券に必要事項を記入しなければなりません。
これらの作業は少し面倒ですが、適正な家電の処理をするためにやらなくてはいけないのです。
□正しくてより簡単な家電の処分方法とは
家電リサイクル法の対象の家電は、自分で処分するのが大変ですよね。
そこでおすすめしたいのが、家電の処分を回収業者に依頼する方法です。
これだと、自宅まで家電を引き取りにきてくれるので重たい家電を自分で運ばなくていいので楽ですよね。
また、処分までの作業をすべて行ってもらえるので、複雑な手続きをする必要がありません。
家電を一度にまとめて処分するのは、自分でやるのは大変な作業ですが、回収業者に依頼すれば誰でも簡単にまとめて家電などを処分できます。
また、まとめて複数の家電などの不用品を処分する場合、プランなどを使用すれば処分にかかかる費用を抑えられるのも良いですよね。
買取業者やリサイクルショップに家電をもっていくという方法もありますが、これらに買い取ってもらうには、買ってから5年以内の家電のみと条件つきの場合が多いです。
買ったばかりの家電でしたら、これらのところに依頼してみると良いかも知れません。
□まとめ
正しい家電の処分方法をご紹介しました。
自分で家電を処分するのが大変そうと思った方は、回収を依頼してみてくださいね。
当社は、家電などすべての不用品を、まとめてでも1点からでも回収できます。
家の不用品を処分したい方はお気軽にご利用ください。
池田市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする