お役立ち情報ブログ,大阪府門真市

ゴミの分別にお困りの方へ!ごみ回収でゴミを分別せずに捨てる方法をご紹介します!

門真市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

遺品整理や家の大掃除の際に大量のゴミを捨てなければならない場合、全て分別するのはとても大変です。
そこで、今回はゴミを分別せずに捨てられる方法について解説します。

□ゴミを分別しないで捨てる3つの方法と、そのメリット・デメリットをご紹介!

ゴミを分別せずに捨てる主流の方法は3つあります。

1つ目は、ゴミ処理場に直接ゴミを持っていく方法です。
自分の住んでいるエリアのゴミ処理場であれば、誰でも自分でゴミを持っていくことが可能です。
費用は場所によりますが、1kgあたり15円から100円程度です。
自治体によってゴミの重さの量り方は異なるので事前にチェックしておきましょう。
また、いきなりゴミ処理場に持っていくと、対応してもらえないことが多いので、事前に持っていく日を予約することが必要です。
このメリットは、費用が安いことです。
デメリットは、エリアによって捨てられないゴミの種類もあるので、最低限自分で分別しなければならないということです。
他にも、予約や運搬などがあり、時間と手間がかかってしまうことも挙げられます。

2つ目は、不用品回収業者に依頼するということです。
不用品回収業者は自宅の前までゴミの回収をしに来ます。
これは一切、事前の分別が必要ないサービスです。
このメリットは、分別しなくて済むことや捨てるのが大変な重くて大きな粗大ごみも処分してもらえること、運搬の手間がかからないことなどが挙げられます。
デメリットは費用が高くつくことです。
不用品回収の相場は1万~6万円です。
事前に詳しくお見積りすることをおすすめします。

3つ目は、遺品整理業者に依頼することです。
遺品整理業者も不用品回収業者と同様、自宅までゴミを回収しに来てくれます。
遺品整理業者の特徴は、物を丁寧に取り扱う、不用品買取の知識が豊富、残したいものは事前に伝えておくと探して残してくれる、においの強い部屋でも対応可能、回収後に部屋の掃除もお願いできることなどがあります。
以上が、遺品整理業者の特徴でありながらメリットであります。
デメリットは費用がかなり高くなる可能性があることです。
相場は4万~40万円です。
部屋が広ければ広いほど、料金は高くなります。

それぞれメリットとデメリットがあるので、自分の目的に一番合う方法を選ぶことをおすすめします。

□まとめ

今回は、ゴミを分別せずに捨てる方法についてご紹介しました。
ご自身の予算や目的を照らし合わせて一番お得なものを選びましょう。
この記事に関してご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

門真市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be