一人暮らしのお家のごみ回収、そのサービス料の相場は?
2018年10月28日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府交野市
交野市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
一人暮らしで引っ越しや大掃除で大量にごみが出た場合や重たくて運べないごみがある場合、一人で処分するのは大変です。
そんなとき、ごみ回収は不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。
しかし、業者に頼むと高いのでは?と料金を気にする方は多いのではないでしょうか。
今回は、一人暮らしでごみを回収してもらったときのサービス料の相場はどれのくらいなのかお伝えします。
□不用品回収業者とは
自治体に申し込めば不用品を回収してもらえますが、回収できないものもあります。
また、回収してもらうまでの準備がとても面倒です。
業者を利用すればこれらの問題に対する心配は無用です。
基本的に何でも回収可能で、依頼も電話1本と非常にシンプルですし、ごみの回収だけでなく買い取りもしてくれます。
□ごみ回収にかかる費用の相場
*自治体にかかる費用の相場
自治体に依頼する場合、費用はごみ1つずつにかかります。
料金設定は自治体によって多少異なりますが、大体1000円以内で、ごみが大きいほど高くなります。
安いものだと200円や400円で、高いものでも1000円前後で回収してもらえます。
*業者のサービス料の相場
不用品回収業者によって料金プランの決め方はいろいろですが、多くの業者が次の2つでサービス料を設定しています。
・不用品ごとにかかる料金
・パック料金
不用品ごとの料金は不用品の種類によって異なります。
家電の場合は3000円から6000円程度、パソコン関連は1000円から3000円程度、家具は3000円から10000円程度が相場です。
例えば、テーブルは3000円前後で、ベッドは4000円前後で回収してもらえます。
ただし、大きさによって料金が変わるので注意が必要です。
もう一つのパック料金とは、トラックの荷台に積めるだけごみや不用品を乗せられるサービスにかかる料金です。先述の不用品ごととは異なり、トラック1台に対してお金がかかっているイメージです。
ごみや不用品がたくさんある場合は、個別ではなくパックにして処分した方が安い場合もあるので、ごみの量と相談して決めるといいでしょう。
一人暮らしで出るごみの量は軽トラック1台で十分足りるケースがほとんどです。
その費用の相場は18000円から25000円程度です。
今回は一人暮らしのごみ回収にかかる料金の相場をご説明しました。
不用品回収の業者は民間の企業ですから悪徳業者もたくさんあります。
ある程度の相場を知っておくことで極端に安かったり、高かったりする場合に変だな?と気づけます。
ぜひ上記の相場を参考にしてみてください。
交野市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする