遺品整理の業者の選び方とは?業者に依頼するメリットも確認!
2022年2月20日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市旭区
大阪市旭区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
「遺品整理をすることになったけど、時間に余裕がないので困っている」
「遺品整理を業者に依頼したいけど、どのような業者を選べばいいのか知りたい」
このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、遺品整理を業者に依頼するメリットと、業者の選び方についてご紹介します。
□遺品整理を業者に依頼するメリットとは
遺品整理はゴミの分別や大型ゴミの回収、遺品の仕分けなどやることが多く、予想よりも幾分手間と時間がかかるものです。
遺族が遠方に住んでいる場合は交通費もかかりますし、わざわざ仕事を休んで遺品整理をしなければならない方もいます。
しかし、遺品整理を業者に依頼してしまえば、最短1日で作業を完了してもらえます。
時間に余裕が無い方は業者に依頼することをおすすめします。
□業者の選び方とは
*遺品整理士の在籍
「遺品整理士」という、一般社団法人遺品整理士認定協会が発行している資格があります。
多くの遺品整理業者がこの資格を持たずに営業していますが、そのような中でこの資格を持っている人が在籍している業者であれば信頼して任せられますよね。
*見積書の明確な記載
見積書に作業内容や料金の内訳が細かく記載されているかどうか確認してみてください。
最初は安く見積もりを出しておき、依頼を受けて作業をした後に見積額よりも高い金額を提示してくる悪質な業者もあります。
そのため、見積書において以下の4つのポイントを押さえている業者をおすすめします。
・見積書を書面で渡してくれる
・作業内容と料金が明確に記載されている
・追加料金の有無が明記されている
・不用品の買取価格、処分費用が明記されている
*丁寧な対応
亡くなった大切な人の遺品を雑に扱うような業者には任せたくないですよね。
そのため、実績や口コミを確認して信頼できるかどうか見極めましょう。
ポイントは2つあります。
1つ目は、遺品整理の作業前後の写真や、作業にかかった料金の実例が掲載されている業者であることです。
作業の詳しい情報を載せている業者は信頼できる傾向にあります。
また、悪質な業者は名前や顔写真を載せるのを避ける傾向にあるので、ホームページにスタッフや代表者の名前や顔写真が載っているかどうかも確認してみてください。
2つ目は、実際の電話対応や見積もりの際、スタッフの言葉遣いや説明が丁寧なことです。
服装がきちんとしているか、ホームページと説明で異なる点がないかなども確認しておきたいポイントですね。
また、見積もりの際、どの項目でどのくらいの料金が発生するかについて詳しく説明してくれる業者が望ましいでしょう。
□まとめ
今回は、遺品整理を業者に依頼するメリットと、業者の選び方についてご紹介しました。
大切な遺品の整理を業者に依頼する場合は、信頼できる業者を選んでくださいね。
当社では、遺品整理士と生前整理アドバイザーが常駐しています。
遺品整理でお困りの方はぜひ当社までお問い合わせください。
大阪市旭区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする