お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市東淀川区

どちらに頼めばいい?不用品回収と遺品整理の依頼を見極めるポイントとは?

大阪市東淀川区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

「遺品整理も不用品回収も片付けを行う分には、同じなのではないか」
「遺品整理と不用品回収のどちらに依頼すれば良いのか分からない」
そんな方も多いのではないではないでしょうか。
どちらを頼むにせよ、その違いは知っておきたいですよね。
そこで今回は、遺品整理と不用品回収の依頼を見極めるポイントをご紹介します。

 

 

□遺品整理と不用品回収の異なる点とは

 

一見すると、あまり違いがわからない遺品整理と不用品回収ですが、その最も異なる点は処分対象の違いにあります。
遺品整理では、故人の持ち物をすべて遺品として扱い、相続人が形見分けを行うことで、依頼人とともに処分対象になる物とそうでない物を分別します。
一方の不用品回収では、依頼人がいらないと判断したものはすべて処分の対象となるため、遺品の整理や区別などは行いません。
遺品整理と不用品回収の依頼に迷った際は、この違いを十分に理解しておくことが必要です。

さらに遺品整理では遺品を取り扱うため、相続人がいるのも不用品回収とは大きく異なるポイントです。
遺品整理を行う際は、何を処分し、何を残すのか相続人の判断のもと、作業を進められるでしょう。
一方、不用品回収は相続とは関係なく、作業が行われるため、依頼人の意思で自由に処分することが可能です。

 

 

□どちらに依頼するか見極めるポイント

 

遺品整理と不用品回収で行われる作業には、それぞれ違いがあることをお分かりいただけたでしょうか。
それでは、それぞれの特徴を活かして、どちらに依頼するのが望ましいか見極めましょう。

 

*遺品整理を依頼する場合

 

遺品整理では、相続人の判断のもと、不用品を回収するのみならず、貴重品や金銭価値のあるものを見極め、慎重に作業が進められます。
したがって、相続人同士の形見分けがしやすく、トラブルを未然に防止することにもつながります。
さらに遺品を丁寧に扱い、整理、処分を行うことで、故人の供養にもなるでしょう。
自分で遺品を整理することに少しでも不安がある場合は、遺品整理のサービスを利用することをおすすめします。

 

*不用品回収を依頼する場合

 

不用品回収は、遺品整理のように依頼人とともに処分対象の分別を行いませんが、比較的安価に短時間で処理を終わらせることが可能です。
自分では処分しにくい大型のものを処分したいときのご利用をおすすめします。
また、遺品が少なく、形見分けが終わっている場合は、不用品回収を利用するのも良いですね。

 

 

□まとめ

 

今回は、不用品回収と遺品整理の依頼を見極めるポイントについてご紹介しました。
それぞれの業務の特徴を理解した上で、どちらに依頼するのか検討しましょう。
当社は、大阪市にて不用品回収から遺品整理のサービスも取り扱っております。
もしお困りごとがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

大阪市東淀川区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ