お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市西区

不用品回収業者を利用する前の準備と回収費用を抑える方法をご紹介します!

大阪市西区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

大阪にお住まいで、家にある不用品にお困りの方はいらっしゃいませんか。
不用品を捨てるには、業者に頼む方法だけでなく、買取など様々な方法があり悩みますね。
今回は、不用品回収業者を利用する際に準備することや自分自身でできることをご紹介します。
是非、不用品回収業者を利用するときの参考にしてみてください。

□不用品回収前にする準備をご紹介します!

スムーズに不用品の回収を行うために、事前準備をすることが大切です。
主に3つの準備をしましょう。

まず1つ目は、不用品を運ぶ時の道のりの確保ができているかを確認することです。
不用品が大きい物の場合は、玄関までの道のりを十分に確保する必要があります。
また、解体できる不用品は解体しておくと、作業が順調に進められるためおすすめです。

2つ目は、机や棚の引き出しに何か入っていないかを確認することです。
中に何か入っていると、運んでいる最中に落ちる可能性があるため、トラブルにならないためにも注意が必要です。
引き出しの中に大事なものしまったままにしており、回収されてから気づくことがないように、最終確認は怠らずにしましょう。

3つ目は、必要品の確認をすることです。
家電の中には、家電リサイクル法に含まれていないものがあり、不用品として回収できません。
また、不用品の中にはリサイクルに出せる綺麗なものも含まれている可能性があるため、最終確認をすることをおすすめします。
さらに不用品が小さいものばかりの場合は、箱などに入れてまとめておくと、回収業者が作業しやすくなります。

□回収費用を抑える方法をご紹介します!

回収費用を抑える方法は多くありますが、今回は3つの方法をご紹介します。

まず1つ目は、不用品回収業者に直接相談することです。
仲介業者を挟むことで、手数料がかかります。
そのため手数料がかからないように、回収業者に直接相談しましょう。

2つ目は、ゴミの分別をしておくことです。
不用品がたくさんある場合は、分別をしておきましょう。
分別をすることで、回収業者が行う作業時間が減り、人件費の削減ができる可能性があります。
素材ごとに袋を分けておくと良いでしょう。

3つ目は、不用品を家の外に出しておくことです。
外に出しておくことで、業者の作業時間短縮になり、人件費削減になるでしょう。
また、外に不要品を出す場合は、回収業者に伝える必要があります。

□まとめ

この記事では、不用品回収業者を利用する前の準備と回収費用を抑える方法をご紹介しました。
不用品回収前に、道のりの確保や引き出しの中身の確認を行いましょう。
回収業者に直接相談することや分別をすることで費用を抑えられます。
当社では、お客様のご要望に応じたご提案をしますので、お気軽にお問い合わせください。
大阪市西区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be