お役立ち情報ブログ,大阪府摂津市

ものが増えるとこんなデメリットが

摂津市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

あれも欲しいこれも欲しいで気になるものを買っていたら、いつの間にか部屋に物があふれていたという経験があるでしょう。

 

いざ掃除をしようと思っても、ものの多さに嫌になってしまって結局多いままということになりかねません。

 

一つ一つは小さくても集まれば結構な量になり、生活スペースが少なくなる結果を招きます。

 

ものが増えれば掃除がしにくくなり衛生面的にもよくありません。

 

ホコリや髪の毛などのごみが隙間にたまり、ダニなどの温床になって喘息などの健康被害が出る恐れがあります。

 

ものが散らかっていると自分が何を買ったのかわからなくなってしまい、ストックがあるのにそれが見当たらないからとまた買ってお金をどんどん使ってしまいがちです。

 

一度に部屋をきれいにしようとすると途中で挫折するので、まずは雑誌や段ボールなどスペースを大幅にとるものから処分すると、一気に使えるスペースが増えて掃除したという充足感をえられ、さらに掃除しようという気になるのでおすすめです。

 

自分が今何を持っているのか把握することが、ものの増え過ぎた部屋から脱出する第一歩です。

 

摂津市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be