不用品回収の豆知識!こまめに捨てるかまとめて依頼、どっちが得?
2018年10月12日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府吹田市
吹田市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
日常生活を送っているといらなくなった家具や家電が出てきますよね。
みなさんは新たに出てきた不用品をどうしていますか?
こまめに捨てる派ですか?それとも一旦ためて後から業者に依頼する派ですか?
みなさんのほとんどがこのどちらかに属すると思うのですが、もしかしたら、今あなたは損をしてしまっているかもしれません。
今回は、不用品回収をこまめにやるのか、まとめてやるのかどっちが得なのかお伝えします。
まず、不用品を回収してもらう際に利用できるサービスは主に2つあります。
一つは各自治体がやっている粗大ごみの回収サービスです。
もう一つは不用品回収業者への依頼です。
こまめに捨てる場合は前者を、一まとめて捨てる場合には後者を利用している方が多いのではないでしょうか。
自治体を利用する最大のメリットは料金の安さです。
回収業者もよりも安く、大体のものを1000円前後の料金で回収してくれます。
「料金が安いなら、業者よりも圧倒的にこっちのほうがお得だね!」
このように思われるかもしれませんが、実はそうとも限らないのです。
問題なのは、自治体はあらゆる不用品を回収してくれるわけではないということです。
家電リサイクル法に示されたテレビや冷蔵庫は回収してもらえないため、リサイクル受付センターに処分を依頼する必要があります。
この時、500円から~3000円のリサイクル料と3000円~20000円ほどの搬出料がかかります。
こまめに不用品を捨てるときはこういった点に気を付けなくてはならないのが難点です
料金だけを見れば得かもしれませんが、手間がかりすぎるという点では損ですよね。
一方、不用品回収業者は料金が高いこともありますが、基本的に何でも回収してもらえるのがいいところです。
また、最近は格安の料金プランを用意している業者もあります。
しかも、不用品を買い取りしてくれる業者を利用すれば、その分料金を安くすることができます。
一気にまとめて処分できて、料金が安くなる可能性もあるのです。
手間のかからなさや料金が安くなる可能性を考えると業者に依頼する方が得と言えるでしょう。
今回は、不用品をこまめに捨てるか、まとめて捨てるかどっちが得かをご説明しました。
不用品にリサイクル家電が含まれない場合はこまめに捨てる方が安く済ませられます。
しかし、今後の生活でいずれリサイクル家電の不用品も出てくることを考えると、不用品はまとめて業者に依頼して処分してもらう方が得なのではないでしょうか。
吹田市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする