お役立ち情報ブログ,大阪府高槻市

実はあなたも予備軍かも?ゴミ屋敷を作ってしまう人の特徴とは?その3

高槻市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
前回もお伝えした、「ゴミ屋敷」に関する問題、覚えていますでしょうか。
「異常な人がゴミ屋敷を作ってしまう。」と考えがちですが、実は普通の人でも家をそのような状態にしてしまう可能性をはらんでいます。

 

そこで今回も、ゴミ屋敷を作ってしまいがちな人の心理的特徴をご紹介したいと思います。みなさんも他人事だと捉えずに、「もしかしたら自分もそうなるかもしれない。」と考えて、お読みになってください。

 

■買い物依存症の人は要注意!
「買い物依存症」というものの定義は難しいですが、多くは「必要でもないものをすぐに買ってしまう人」のことを指します。

例えば、冬物のコートをすでに3着持っているのに、次を買ってしまうといったことや、同じような用途のカバンをいくつも買ってしまうような人のことです。

 

このような人が、ものを捨てずに買い物を続けるといつのまにか物が溢れてしまうというケースは多くあります。

最初のうちは、掃除でなんとかできるレベルでも、買い物の範囲が家電や家具にまで広がるともう手遅れです。

家のキャパを超えた物品たちは廊下や玄関に積まれていき、いつのまにかゴミ屋敷が出来上がるのです。このような傾向があるお客様はぜひ気をつけてくださいね。

 

いかがでしたか。
「自分もやばいかも。」と心配になったお客様も多いのではないでしょうか。

もし、お家にそのような兆候があれば、すぐに片付け作業のプロにお仕事をお任せください!

 

高槻市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be