ゴミ屋敷を自力で片付けることができない理由とは?その4
2017年12月18日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府豊中市
豊中市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
お近くの住宅や、ご家族の住宅を思い浮かべて、「これってもしかしたらゴミ屋敷なのかな。」と思い当たる節があるお客様はいらっしゃいますでしょうか。
そのような住宅は早めに清掃をしないと、後々さらに状況が悪化してしまいます。
ではその清掃を自分でやるのか、業者に頼むのか、ということですが、実際のところ自力でやる清掃には限界があります。
そこで今回は、その清掃の難しさをご紹介したいと思います。
これを読めば、いかにゴミ屋敷清掃が大変かがわかると思いますので、一度お読みになってみてください!
■知識がない!
ゴミ屋敷を清掃していると、「このゴミは燃えるゴミ?燃えないゴミ?それとも粗大ゴミ?」といった疑問や、「これって普通に捨てても危険ではない?」という疑問が湧いてくると思います。
清掃の業者アルバイトなどを過去にしていた方でない限り、その答えというのは分かりかねますよね。
そのようなものに対して、いちいち相談していたり、Googleで検索をしていたら作業は一向にはかどりません。
また、万が一危険物を粗雑に扱ってしまうと、お客様自身の身に何かが起きてしまうかもしれません。そのような不安を持ちながら作業をしていたら、いつまでたっても片付かないという未来が見えるのではないでしょうか。
いかがでしたか。
このような話を聞いて自分には無理かもと思われた方は、是非無理をなさらずに業者や専門のプロに清掃をお任せください!
豊中市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする