お役立ち情報ブログ,大阪府大東市

とっても簡単!タバコの匂いを綺麗さっぱり消す方法

大東市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

喫煙者の方が 「タバコの匂いが部屋に染み付いてしまった」というのをよく耳にします。

実際に部屋に匂いがつくとなかなか取れないですし、友人に「部屋がタバコ臭い」なんていわれるとなんだかショックですよね。

今回は、そんな部屋についたタバコの匂いを取る方法をご紹介したいと思います。

 

タバコの匂いは、壁やカーテン、カーペット、洋服などにつき、一度ついたらなかなか染み付いて取れにくいです。そんな匂いを取るために消臭スプレーを使っている人、多いのではないでしょうか?

しかし、なんでも消臭スプレーを吹きかけていると、消臭スプレーの使用方法や成分によっては、壁やカーテンが痛んでしまうこともあるのです。

 

まず、服や小物についたタバコの匂いを取るために 利用するのは、ジップロックと無香料の柔軟剤シートです。

匂いが気になるものを、ジップロックに柔軟剤シートと数日間一緒に入れておけばそれだけで匂いを取ることができます。

 

また、カーペットなどについた匂いを取る場合は、重曹を少量カーペットにそのまま撒いてこすりつけます。

そしてしばらくした後に、掃除機で吸い取れば、これだけでカーペットの匂い対策を行うことができます。

 

いかがでしたか?

あのしつこいタバコの匂いがこんな簡単な方法で取れるなんてとても驚きですよね。

もし、タバコの匂いでお悩みであれば皆さんもぜひ試してみてください。

 

大東市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be