お役立ち情報ブログ,大阪府大東市

不用品回収を検討している方へ!定額パックについてご紹介します!

大東市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

「不用品回収の料金がどれくらいかわからない」「相場がわからないから高くお金を取られそう」そんなお悩みの方は必見です。
今回は不用品回収における定額パックについて解説します。

□不用品回収の定額パックについてご紹介!

ここでの不用品は、一般ごみに出せない粗大ごみのことを指します。
不用品回収の定額パックとは、トラック積み放題プランとも呼ばれ、不用品回収における大人気のサービスです。
これは、荷台に乗る分であれば、回収する物の大きさや点数に関係なく、不用品を定額料金で回収するプランです。
積み放題トラックには様々な種類があり、軽トラや2トントラック、トラック複数台など様々なプランが設けられています。
部屋の広さや不用品の量に応じて該当するプランを選ぶのが一般的です。

□定額プランは本当にお得なのかどうかご紹介!

粗大ごみである不用品は、市区町村でも回収してくれます。
このサービスは1点につき300~2000円程度の料金ががかかるので、引っ越しの時などに大量の粗大ごみが出る場合は料金が高くなります。
単品ごとで見ると、市区町村の回収サービスの方が安いですが、不用品が多くなるにつれ、定額プランの方が安くなります。
また、冷蔵庫や洗濯機、エアコン、テレビなどの家電リサイクル法対象家電は、指定業者への引き取りとなり、市区町村の回収サービスではリサイクル料金として3000~6000円が必要になります。
その他の違いは、市区町村の回収サービスは、大きさに関係なく指定場所まで自分で運搬する必要がありますが、不用品回収定額パックは解体や運搬も担う点です。

□定額パックは見積りで上手く使う!

定額パックには、追加料金がかかることがあります。
一般的には、運搬や運び出しに特殊な作業や手間がかかる場合です。
具体的には、ゴミ屋敷状態での人員の増加、タワーマンションや高層階からの運び出し、ピアノや大型冷蔵庫の窓からの搬出、エレベーターがない場合や家の前に駐車できない場合、深夜や早朝の作業などがあります。
また、トラックの積載重量を超える場合も、追加のトラックが必要になります。
これらを事前に把握し、電話でこと細かく状況を伝えておけば、作業の手間を省けます。
回収物の重さや点数、作業する部屋の階層、作業する場所の前に駐車できるか、回収物を運ぶルートに障害がないかを事前に伝えておくことをおすすめします。
これによって、当日の追加料金がかかるのを防げます。

□まとめ
今回の記事では、不用品回収の定額パックについて紹介しました。
引っ越しをはじめとする多くの不用品を回収する場合の参考になれば幸いです。
今回の記事に関してご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。

大東市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be