パソコンのリサイクル方法について
2016年9月20日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府門真市
門真市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
古くなって壊れたり使わなくなったりしたパソコンを、正しく処分する方法をご存知でしょうか?2003年10月以降に購入したPCは無料で買取を行われています。
パソコンメーカーによる回収の他にも、2013年の4月から「小型家電リサイクル法」に基づく小型家電の回収・リサイクルも開始されました。
一部の家電量販店や市区町村ではパソコンの回収も行われているため、お金を掛けずにリサイクルを行うことが簡単になっています。
完全にデータを消去する、初期化の方法は家庭でも行うことが出来ます。
必要なデータは先にバックアップをしておくことで、新しいパソコンへデータを移行させることが楽に行えます。
データを完全に消去するためのプログラムが入っているため、手間もありません。
初期化を行ってもデータが消えたかどうか不安に感じる場合、HDDディスクの破壊は最終手段として行うと良いです。
回収されたパソコンもハードディスクの破壊などを行って、情報漏洩を防ぐことを第一にして金属などの資源に戻されます。
環境に優しい方法で、リサイクルに貢献しましょう。
門真市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする