たったの5分だけ?簡単お部屋のお掃除術<電子レンジの油汚れ5分間お掃除 方法>
2017年9月25日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府箕面市
箕面市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
毎日5分間お掃除を続けることで簡単にお部屋を綺麗にできる「5分お掃除」。
そして、毎日続けるためには5分間という時間を厳守して行うことが大切なのでしたが、実際5分間でどれくらいのお掃除ができるのでしょうか?
今回は、5分間でできる、電子レンジのお掃除方法をご紹介したいと思います。
■電子レンジの頑固な油汚れ
電子レンジの中ってついつい掃除を後回しにしがちですよね、しかしそんなお掃除も5分でできてしまうのです。
また、電子レンジの油汚れはこまめに掃除しないと、電子レンジの中で加熱されてどんどん落ちにくくなるのです。
ですので、毎日5分お掃除にはぴったりですね!
■掃除方法
掃除方法は水で濡らして軽く絞ってあるタオルを電子レンジの中に入れます。
そしれそのタオルを1分間加熱します。そして、加熱後も電子レンジは開けずにそのまま2〜3分おいておきます。
最後にそのタオルで電子レンジの中をよく拭けば掃除完了です!
濡れたタオルを熱することでタオルから蒸気が出て、電子レンジの中の汚れを落としやすくすることができます。
また、頑固な焦げ付きには古い歯ブラシに歯磨き粉をつけてこすると焦げ付きも綺麗に落とせますよ。
いかがでしたか?
これなら、5分でお掃除を終えることもできますし、何よりとっても簡単ですよね!
次回は、5分でできる鏡掃除をご紹介したいと思います。
箕面市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする