お役立ち情報ブログ,大阪府守口市

今流行りの断捨離って何?

守口市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

断捨離の言葉を今では知らない人はほとんどいないのではないでしょうか。
端的に表せば、今の自分に必要のないものを断つことです。
自分の物には何かしら思いが詰まっているものですが、物を断つことによって過去の自分の頑なな思いを捨て、過去の自分から離れ自由になる、そのような意味があります。

 

自分で物を手に入れる行為は、買い物が主なものです。
これまでは、買い物で自分の欲を満たし、手に入れた時は心が一瞬満たされますがそれは長続きせず、しばらくするとまた物を手に入れたくなり、その結果無くても生活に困らない物であふれてしまうようになっています。

 

例えば、一年以上来ていない服は一体何着あるでしょうか。
一年以上着ていない服は、おそらくその時流行しているからという理由、流行の服を買って身にまとい、何となく世の中の流れに沿って安心しているだけではなかったのではないでしょうか。
そんな風に自分を冷静に見つめることもないままに。

 

物を捨てることで、何にもとらわれない、縛られない心を手に入れ、新しい自分を見つける。
それが断捨離が広く受け入れられている理由ではないでしょうか。
守口市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be