お役立ち情報ブログ,大阪府寝屋川市

自宅でできる簡単な掃除の裏ワザとコツをお伝えします(part2)

寝屋川市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

みなさんこんにちは。みなさんこんにちは。
「家を掃除するときの裏ワザやコツを教えてほしい」
このような思いをお持ちの方の希望にお応えするため、このブログでは家で簡単にできる掃除のコツや裏技についてお伝えします。

 

◇壁についたたばこのヤニ汚れを落とす方法一度ついたら、においまでついてしまうたばこのヤニ汚れ、いやですよね。

中性洗剤を使うとよく落ちます。水を入れたバケツに食器用洗剤を入れ、雑巾をつけて絞り、雑巾の色が変わらなくなるまで拭きます。

その後、きれいな雑巾で水拭きします。最後に乾いた雑巾で仕上げに拭くと、むらなくきれいに掃除できます。

 

◇換気扇の油汚れを落とす方法気付けばギトギトになっているレンジや換気扇。

掃除するのも一苦労ですが、裏技を使えば簡単です。油は冷やすと固まり、温めると溶けるという性質を持っています。

この性質を利用します。まず沸騰したお湯を用意して、そこに換気扇をつけおきします。

こびりついている油汚れが柔らかくなったら、ゴム手袋をはめて金たわしでこすります。

そうすることで、簡単に油汚れが落ちてくれます。

 

いかがでしたか?

今回はなかなか掃除しづらい二か所の掃除のコツをご紹介しました。

今回の方法をさっそく実践してみてくださいね。

 

寝屋川市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be