知ってるのと知っていないのでは大違い!リビングお掃除のコツ!<後編>
2017年9月19日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市阿倍野区
大阪市阿倍野区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
前回は、リビングを綺麗にするためのコツとして、先ずあらかじめ物を片付けておくことや、高いところから誇りを取ることについてお話しました。今回は、リビングを綺麗にするためのコツをさらに2つご紹介したいと思います。
<コツその3>
高いところから順に誇りを落としていったら、次は床に落ちた埃を乾いたフローリングワイパーをかけます。実は、普段リビングのお掃除なら埃を取ってワイパーをかけるだけで十分です。
もし、その後に埃が気になるようなら掃除機をかけても良いでしょう。その際に、床の上を先に物がないように片付けておくと、掃除機もかけやすく時間短縮にもなります。
<コツその4>
綺麗に掃除機をかけるだけで、普段の掃除なら十分ですがさらに徹底して掃除を行いたいなら、この後に水拭きを行いまいす。フローリングの床には水拭きだけで綺麗に仕上げることができます。
リビングのドアノブ、壁、カーペットなどを拭く場合は、水500mlとセスキ炭酸ソーダ小さじ1を混ぜたものを、気になるところにふりかけ磨きましょう。汚れも綺麗に落としスッキリさせることができます。
いかがでしたか?これらのポイントを押さえて清潔で綺麗なリビンングを目指しましょう!
大阪市阿倍野区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする