お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市平野区

着なくなった服を不用品として処分する方法をご紹介!

大阪市平野区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

「タンスの中が服でたくさん」
「どの服を捨てようか迷う」

そんなお悩みを抱えている方は、いらっしゃいませんか?
服をむやみやたらに処分することはもったいないです。
社会に役に立つ処分方法もあります。
そこで今回は、処分する服を選ぶポイントと意外な処分方法を紹介します。

□処分する服を選ぶポイントとは?

いつか着るだろうと思い、タンスの中にしまっておくと服で溢れかえってしまいます。
そこで、どのような服を捨てるべきなのか3つ紹介します。

1つ目は、体型に合わない服です。
体型によって服が着られる場合や、服がぶかぶかで不格好な場合があるでしょう。
残していても、服は年々劣化していきます。
年によって、服の流行は変化していきます。

今の体型にあっていない服は、思い切って捨てましょう。

2つ目は、客観的に見てシワになっている服です。
普段から見ているため、自分では少ししかシワがないと思っていても、人から見たらシワが目立つことがあります。
少しでも気になったら、友達や家族に聞いてみると良いでしょう。

3つ目は、他の人にあげようと考えている服です。
あと何年かしたら着られると思い、残しておく場合があります。
具体的には、親戚の子があと数年したら着られるからという場合です。

しかし、あげようと思い、実際に数年後に出してみると、ダメになっていることが多いです。
理由としては、先ほど述べた通りです。
また、時代遅れやその子が気に入らないといった場合があります。
他の人にあげようと考えている服は捨てるといった選択肢も必要でしょう。

実際に自分の服と似た服が見比べてみてシワになっていると感じたら、迷いなく捨てることをおすすめします。

□着なくなった服の処分方法とは?

先ほどは、服の処分するポイントについてお話ししました。
では、意外と知らない服の処分方法を2つご紹介します。

1つ目は、寄付することです。
世界中の貧困の子供たちを助けることができます。
洋服屋さんにもリサイクルボックスがおいてありますが、宅配で送れるところも増えています。
自分の不用品で世界の子供たちの役に立てるなら、嬉しいですよね。
2つ目は、宅配買取に出すことです。
量が多いと、リサイクルショップに持っていくのは大変ですよね。
宅配買取では、段ボールに詰め、送って査定してもらうだけなので、効率よく処分できます。

□まとめ

今回は、処分する服を選ぶポイントと処分方法を紹介しました。
選ぶポイントは、着られない服、他の人にあげようとする服、シワがある服の3つです。
また、意外な処分方法は、宅配で買い取ってもらうことと、寄付することです。
なかなか服を寄付する機会は少ないと思うので、捨てるのではなく、寄付してみてください。

 

大阪市平野区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be