お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市住吉区

掃除はまず「捨てる」ことから始めよう!捨てる基準はどうすればいい?

大阪市住吉区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

 

部屋に物が溢れかえっていて掃除を始めたのはいいものの、何から手を付けていいのか見当がつかず、掃除が捗らないという経験をしたことはないでしょうか?

掃除をする時はまず、部屋の中の物を減らす必要があります。

たくさん悩んだ末に購入した物や、昔から使用していて愛着のあるものは捨てづらいですよね。

そこで今回は、「捨てる物の基準」の決め方についてご紹介します。

 

■壊れて使えないもの
壊れていて使えないものがある場合は、優先的に捨てましょう。

修理を検討していても、修理に費用が掛かるので、よっぽどの物でない限りは捨てるようにしましょう。

 

■使用頻度の低い物
「この製品は便利そうだ」、「いつかは使う時が来るだろう!」と思って、大切に保管しているものはありませんか?

このように思ってずっと使っていないものが一番捨てにくいため厄介です。

きっぱりと捨ててしまうと部屋はずいぶんすっきりします。

 

■使いにくい物
掃除をする際に、使いにくい物は一度捨ててしまい、その後用途にきちんと見合ったものを買うようにしましょう。

 

いかがでしたか。

掃除を捨てるときに「捨てる」ことはとても重要になります。

まずはいらないものを捨てることで部屋から物が無くなり、掃除がしやすくなりますよ!

 
大阪市住吉区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be