粗大ごみの処分で自治体を利用するメリット
2016年9月24日6:00 AM カテゴリー:お役立ち情報ブログ,大阪府大阪市住吉区
大阪市住吉区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
引っ越しや断捨離などで発生する粗大ゴミですが、普通に捨ててしまうと意外とお金がかかってしまうことがあります。
もう処分するものですし、あまりお金をかけたくないのが本音ですよね。
そういった場合はどうすれば良いのでしょうか。
粗大ごみを処分するのに、安く済ませたいなら自治体を利用するのが一番です。
まずは自治体に事前に連絡し、粗大ごみシールを購入します。
捨てる粗大ごみにシールを張り付けたら、指定された日に自力で回収場所まで持っていく必要があります。
地区会館や小学校などの、人が集まりやすい場所で行っている場合が多いです。
時間帯も午前中が殆どですので、きまった時間に持ち込み、時間をしっかりと守ることを心がけましょう。
粗大ごみの場合複数人でなければ運搬が難しいことがあります。
知り合いや家族などの、お願いできる方に手伝ってもらえるように頼んでみましょう。
このように、自治体を利用することで費用も少なくて済みますし、自治体の方々とのコミュニケーションを図ることも出来ます。
このようなメリットがある自治体の制度を上手に利用して、粗大ごみの処分を行いましょう。
大阪市住吉区で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be
Facebookからコメントする