お役立ち情報ブログ,大阪府堺市

エアコン処分のルール

堺市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。

買い替えや故障で不用となったエアコン、処分するためにはお金がかかるということをご存知ですか。

エアコンは、テレビや冷蔵庫などと同様、地域の粗大ゴミで出せないのです。これは家電リサイクル法という法律で定められていることで、処分する際にはリサイクル料が発生します。

ではどうやってエアコンを処分すればいいかというと、買い替えの場合は、新たに購入する家電販売店に依頼するといいでしょう。取り外しを含めて処分をしてもらえます。

故障などで捨てることになった場合、自治体指定の指定引取場所に持ち込むこともできます。その場合は事前に営業日や時間を確認することが必要です。また自治体のゴミ処理センターによっては、申込すると収集してくれるところもあります。

最近では、エアコンを無料で回収すると宣伝している不用品回収業者がいます。しかし、たとえ一般廃棄物収集運搬業の許可を受けている廃品回収業者でも、この資格ではエアコンを回収することはできません。違法な不用品回収業者は利用しないようにしましょう。

エアコンの処分は、リサイクル料金をきちんと払いルールに従って正しい方法で行うようにしましょう。

堺市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be