お役立ち情報ブログ,大阪府四條畷市

ゴミ屋敷に住む親族の遺品整理で、注意すべき業者3タイプ

四條畷市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているダストレです。
親族の方が亡くなられて、その方の遺品整理をする機会が一生のうちに何回かあるでしょう。
遺品が少なければ作業も簡単ですぐに片付けられますが、家がゴミ屋敷のようになっていたら一筋縄ではいきません。
 
その場合、業者への依頼を考える人も多いのではないでしょうか。
しかし、全ての業者が優良とは限らず、多くの悪徳業者が存在します。
今回は、ゴミ屋敷の遺品整理を依頼するときに注意したい3つのタイプの業者についてお伝えします。

 

□資格を持っていない業者
近年、遺品整理を業者に依頼する人が増加するにつれて、業者の数も増加しています。
その中には、遺品整理を専門とせず、特に知識もないまま業務を行う業者もあるため気を付けなくてはなりません。
遺品整理が専門でなくても、知識を持っていれば安心です。
 
しかし、従業員の方と知り合いでもない限り知識があるかないかの判断は難しいですよね。
そこで、確認すべきなのは遺品整理士がいるかどうかです。
遺品整理士とは遺品整理士認定協会から遺品整理に関する専門知識を持っていると認められた人に与えられる資格です。
この資格保有者がいない業者は専門家でない人が作業をする可能性が高いため、安心して整理を任せられません。

 

□料金が極端に安い
しっかりとした理由があって安い料金設定にしている業者であれば問題ありませんが、後から高額な追加料金を請求してくる業者もいるため注意しなければなりません。
料金が明確になっていない業者も要注意です。
料金にかかわるトラブルは非常に多くあります。
事前に料金体系をよく理解してトラブルを減らしましょう。
遺品整理にかかる費用の相場を知っておくことも適切な料金設定の業者を選ぶためには効果的です。

 

□スタッフの対応が悪い
遺品整理を依頼したときに、対応が雑で、遺族の気持ちを考えていない態度を取るスタッフがいる業者へは依頼しない方がいいです。
また、見積もりのために現場に来たスタッフの言動が荒かったり、遺品を丁寧に扱わなかったりする業者も選ばない方がいいでしょう。
契約後に態度が悪くなるケースもあるので注意深く判断しなければなりません。
亡くなった方を供養する気持ちを持って接してくれる業者を選びましょう。

 

今回は注意したい業者を3タイプご説明しました。
資格の有無、料金設設定の適切さ、スタッフの対応の良さの3つがポイントです。
 
これから遺品整理の依頼をしようと考えておられる方は、選んだ業者が上記に該当していないかチェックしてみてください。
四條畷市で不用品回収、粗大ごみの処分はダストレへ
https://www.youtube.com/watch?v=odKdE33PSVI&feature=youtu.be